産休・育休とりましょう!
作成日:2018年06月06日(水)
こんにちは!
お金を活かすFP事務所
ギフトユアライフ浜松の鈴木幸子です。
私がご縁頂く方の8割が住宅購入前の相談者。
そんな相談の中でよく話題になるのは、
「育休をとると迷惑なので来月で退職します・・」
という産休・育休にまつわる「あるある対応」
即キャッチ!!
「もったいない!!」
妊婦さんの思いを探りつつ、私の質問が始まります。
ほとんどの場合は、今後も働きたいけど
今まで育休を取った人がいないので・・・
前例がないからムリ、という思いこみ。
せめてチャレンジだけでもしてもらいたい!
今までの自分の働きをもっと高く評価してほしい!
退職後に、新人を入れて教育するよりも
家庭生活、子育てで責任感や人間力が向上した女性は、
企業にとって、積極的に活用したいはず!!
働く理由もバッチリ!!
だいたいの場合、私の読みはあたっています!
企業や雇用主は、求めてくれています!!
今までに派遣社員、契約社員、パートの多くの女性が
無事に産休・育休を取得、職場復帰も果たしています!
ギフトユアライフ浜松は、多くの働きたいママを応援しています。
高度成長期、終身雇用、専業主婦が当たり前の時代
とっくに終わっています!
女性が自分の価値に気付き、積極的な人生を選択する
そんなお手伝いができることにやりがいを感じる日々です^^